![]() |
北海道パワーリフティング協会 |
![]() |
2025大会日程 選手登録 北海道記録 記録報告 北海道協会 北海道規約 X.com |
2024' 2023' 2022' 2021' 2020' 2019' 2018' 2017' 2016' 2015' 2014' 2013' 2012' 2011' |
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||
北海道パワ-リフティング協会は、北海道におけるパワ-リフティング競技の愛好者を育成し、本競技の普及・発展に努めるとともに、会員相互の融和・協力を図ることを目的とした、日本パワ-リフティング協会の所属加盟団体です。 | |||||||||||||||||||||
北海道パワ-リフティング協会は一般社団法人化を進めます | |||||||||||||||||||||
お知らせ ・新団体設立承認 「江別ウォーリアーズ」 「BURST LIMIT KITAMI」 ・【重要】令和7年度 会員登録の自動更新について【選手、審判、団体代表者 様】 令和7年度の会員登録についてご案内いたします。手続きはシステムによる自動更新となりますが、登録内容に変更がある場合は2月26日(水)23時59分までに 変更手続きが必要です。システム負荷軽減のため、シクミネットマイページより早めの手続きをお願いいたします。 ・所属の変更、会員種別の変更、退会するときは 【こちらまで】 ・シクミネットの登録情報は最新のものとしてください(住所など)・シクミネットの生年月日が初期値デフォの場合がありますのでよく確認してください ・2024年度理事分担金の納付をお忘れなく |
|||||||||||||||||||||
2025年大会から変更になる事(2月9日理事会決議) ・参加費改定 パワー大会+1,000円(一般、中高生共) ブロックベンチプレス大会10,000円 ・表彰状配布方式の変更 デジタルデータによる各自DL式に変更(当日配布廃止) ・メダル交付対象の変更 軽中重から全階級へ拡大(ブロックベンチ大会は従来通り) ・最優秀選手表彰の廃止 ただし、各年齢別カテゴリーの最優秀選手を大会記録票へ明記 ・新記録の整理 CLでEQ記録を上回ってもEQ記録の更新としない ・参加者先着制度採用 パワー大会90名 ベンチ大会120名を上限としてシクミネット設定 |
|||||||||||||||||||||
2025年4月26日(土)-27日(日) 江別市青年センター 【参加申し込み先着90名限定】3月1日_0:00受付開始 国民スポーツ大会パワーリフティング公開競技 第11回北海道代表選考会 「わたSHIGA輝く国スポ」 全日本高校パワーリフティング選手権大会 第9回北海道予選会 第38回北海道団体戦 |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
2024年11月17日(日) 沼田町民会館 第2回北海道・東北ブロック ベンチプレス選手権大会 ・会場設営 11月16日(土) 18:00から |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
2024年10月5日(土)-6日(日) 江別市総合体育館 (会場設営は 10月4日(金)18:00予定) 第53回 北海道パワーリフティング選手権大会 (フルギア) 第27回 北海道クラシックパワーリフティング選手権大会 (ノーギア) |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
2024年6月30日(日) 室蘭市栗林商会アリーナ (会場設営は 6月29日18:00予定) 第34回 北海道ベンチプレス選手権大会(フルギア) 第28回 北海道クラシックベンチプレス選手権大会(ノーギア) |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
2024年4月20日(土)-21日(日) 江別市総合体育館 国民スポーツ大会パワーリフティング公開競技 第10回北海道代表選考会 「2024年佐賀国スポ実施要項」 全日本高校パワーリフティング選手権大会 第8回北海道予選会 第37回北海道団体戦 |
|||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
IRONGYM REALTHING 網走パワーズ BURSTLIMIT NPR | |||||||||||||||||||||
このサイトについて 利用規約 個人情報保護 削除依頼 | |||||||||||||||||||||
Copyright© 2008 Hokkaido Powerlifting Association All rights reserved. |