|
| 北海道パワ-リフティング協会は、北海道におけるパワ-リフティング競技の愛好者を育成し、本競技の普及・発展に努めるとともに、会員相互の融和・協力を図ることを目的とした、日本パワ-リフティング協会の所属加盟団体です。 |
| 北海道パワ-リフティング協会は一般社団法人化を進めます |
| 【SNS投稿による注意喚起 】 |
2025年11月16日(日) 北海道洞爺湖町 洞爺湖文化センター
第3回北海道・東北ブロック ベンチプレス選手権大会(北海道開催)
・速報 【ABCDEF】グループ
|
|
開催要項一式 |
【開催要項】 |
| 大会参加申込 ⇒⇒⇒JPAホームページ「会員ログイン画面」より入場してください⇒⇒⇒ |
【Web申し込み】 |
団体戦申込 ⇒⇒【開催要項】をご覧ください ⇒⇒ メールフォームから ⇒⇒ |
【団体戦参加チーム】 |
審判運営補助協力エントリーフォーム 「運営協力者謝金基準 別表1」
運営協力の方には謝礼をご用意しています お弁当は各自ご用意ください
メールフォーム以外の運営協力申込には謝金の支払いは行いません |
【メールフォーム】
|
| 【進行補助】【審判】 |
| 欠場報告 ※ルール化されています |
【メールフォーム】
|
| 選手ラック高さ 大会使用器具(予定) ラックER シャフトELEIKOー29mm |
【選手参考】【er高】 |
| ブロックベンチ大会(洞爺湖町)撮影及び出店等協議フォーム 申込締切は11月1日まで |
【協議フォーム】 |
エントリー結果、大会結果等
表彰状はWEB配信方式(説明)に変わりました→「表彰状DLはこちら」
※北海道・東北ブロック以外からの選手参加はできません |
【 エントリー表】 |
| 【スケジュール】 |
| 【大会結果-速報】 |
| 【大会結果】 |
|
2025年10月18日(土)-19日(日) 江別市青年センター
第54回 北海道パワーリフティング選手権大会 (フルギア)
第28回 北海道クラシックパワーリフティング選手権大会 (ノーギア)
|
|
開催要項一式 |
【開催要項】 |
| 大会参加申込 ⇒⇒⇒JPAホームページ「会員ログイン画面」より入場してください⇒⇒⇒ |
【Web申し込み】 |
団体戦申込 ⇒⇒【開催要項】をご覧ください ⇒⇒ メールフォームから ⇒⇒ |
【団体戦参加チーム】 |
審判運営補助協力エントリーフォーム 「運営協力者謝金基準 別表1」
運営協力の方には謝礼をご用意しています お弁当は各自ご用意ください |
【メールフォーム】 |
| 【進行補助】【審判】 |
| 欠場報告 ※ルール化されています |
【メールフォーム】
|
| 選手ラック高さ 大会使用器具(予定) ラックER シャフトELEIKOー29mm |
【選手参考】【er高】 |
| 2025秋のパワー大会(江別市)撮影及び出店等協議フォーム 締切10月1日 |
【協議フォーム】 |
エントリー結果、大会結果等
表彰状はWEB配信方式(説明)に変わりました→「表彰状DLはこちら」
※先着制度採用により北海道外からの参加申込は受付けません |
【 エントリー】 |
| 【スケジュール】 |
| 【大会結果-速報】 |
| 【大会結果】 |
|
2025年6月22日(日) 北見市立体育センター
第35回 北海道ベンチプレス選手権大会(フルギア)
第29回 北海道クラシックベンチプレス選手権大会(ノーギア)
|
|
開催要項一式 |
【開催要項】 |
| 大会参加申込 ⇒⇒⇒JPAホームページ「会員ログイン画面」より入場してください⇒⇒⇒ |
【Web申し込み】 |
団体戦申込 ⇒⇒ 【開催要項】をご覧ください ⇒⇒ メールフォームから ⇒⇒ |
【メールフォーム】 |
審判運営補助協力エントリーフォーム 「運営協力者謝金基準 別表1」
運営協力の方には謝礼をご用意しています お弁当は各自ご用意ください |
【メールフォーム】 |
| 【進行補助】【審判】 |
| 欠場報告 ※ルール化されています |
【メールフォーム】
|
| 選手ラック高さ 大会使用器具(予定) ラックER シャフトELEIKOー29mm |
【選手参考】【er高】 |
| 2025夏のベンチ大会(北見市)撮影及び出店等協議フォーム 6月6日締切 |
【協議フォーム】 |
エントリー結果、大会結果等
表彰状はWEB配信方式に変わりました→「表彰状DLはこちら」
※先着制度採用により北海道外からの参加申込は受付けません |
【 エントリー】 |
| 【スケジュール】 |
| 【大会結果-速報】 |
| 【大会結果】 |
|
2025年4月26日(土)-27日(日) 江別市青年センター
国民スポーツ大会パワーリフティング公開競技 第11回北海道代表選考会 「わたSHIGA輝く国スポ」
全日本高校パワーリフティング選手権大会 第9回北海道予選会 第38回北海道団体戦
※大会期間中の「国スポ北海道代表選考は行いません。」 国スポ北海道選考選手 |
|
開催要項一式 (開催プログラム) |
【開催要項】 |
| 大会参加申込 ⇒⇒⇒JPAホームページ「会員ログイン画面」より入場してください⇒⇒⇒ |
【Web申し込み】 |
| 団体戦申込 ⇒⇒【開催要項】をご覧ください ⇒⇒ メールフォームから ⇒⇒ 締切3/31 |
【団体戦参加チーム】 |
審判運営補助協力エントリーフォーム 「運営協力者謝金基準 別表1」
運営協力の方には謝礼をご用意しています お弁当は各自ご用意ください |
【メールフォーム】 |
| 【進行補助】【審判】 |
| 欠場報告 ※ルール化されています |
【メールフォーム】
|
| 選手ラック高さ 大会使用器具(予定) ラックER シャフトELEIKOー29mm |
【選手参考】【er高】 |
| 2025春のパワー大会(江別市)撮影及び出店等協議フォーム |
【協議フォーム】 |
エントリー結果、大会結果等
表彰状はWEB配信方式に変わりました→「表彰状DLはこちら」
※先着制度採用により北海道外からの参加申込は受付けません |
【 エントリー】 |
| 【スケジュール】 |
| 【大会結果-速報】 |
| 【大会結果】5/10修 |
|
| IRONGYM REALTHING 網走パワーズ BURSTLIMIT NPR |
| スポーツガバナンス 「自己説明・公表確認書」 「詳細」 |
| このサイトについて 利用規約 個人情報保護 削除依頼 |
| Copyright© 2008 Hokkaido Powerlifting Association All rights
reserved. |